こんにちは。
パルテンツァ大阪店の岩元でございます。
今日は本格的に梅雨がきたなと感じる雨模様の大坂の本町でございます。
皆様におかれても同じかと思いますが、雨でトラウザーズの折り目が消えてしまうのがこの時期の悩みです。
さて本日はY様のお仕立上りと、クラシックディテールのトラウザーズをご紹介させて頂きます。
まずはY様のオーダージャケットのお仕立上りでございます。
Y様は屈伸体型がやや強く、左肩の下がり肩が強いというご体型でした。
お選び頂いた生地はライトグレーのリネン100%です。
正面から
横から
優しく身体に寄り添うようなフィッティングになったかと思います。
この度は素敵なご注文を頂き誠にありがとうございました。
夏の強い日差しの下では快適にご着用して頂けるかと思います。
そしてクラシックディテールのトラウザーズのご紹介でございます。
最近雑誌やSNSを見ていてもトラウザーズの流行の変化は非常にわかりやすく、変化の起きにくいスーツ業界の中では久しぶりのトレンドではないかと感じます。
数年前まではノープリーツのトラウザーズが圧倒的に主流でしたが、最近ではお客様からプリーツ入りのデザインでとお選び頂くケースがとても増えています。
ただし、ゆとりの多いプリーツ入りのトラウザーズではなくスッキリとしたスリムな形というのが今のプリーツ入りの流行かなと思います。
腰周りのデザインも様々です。
こちらはイン、アウトプリーツのどちらでもなくインバーテッドプリーツ。
アップで。
上から。
クラシックで素敵なデザインです。
次のデザインもまたクラシックです。
ベルトループ無し、ウエスマンの幅5センチ・ボタン2個止め、脇尾錠付き、ブレイシーズ用の吊りボタン付きというデザインです。
横から。
内側。
こういった凝ったデザインのトラウザーズですと、クールビズスタイルにもとてもおススメでございます。
ベルトループの無いデザインに抵抗があるという方もおられるとは思いますが一度お試し頂きたいデザインです。
いよいよ夏本番が近付いてまいりました。
クラシックなディテールのトラウザーズでこの夏のクールビズスタイルをキメテみてはいかがでしょうか。
本日もご覧頂き誠にありがとうございました。